是空 :指揮講座でいろんな方針があってもいいと思うのですが、悪童さんの講座も踏まえた方が「船頭が多くならない」と思います。 (4/19-20:04:42) 是空 :>各位 などは 意見求む。 という意味合いで考えてください。なお、すでに授業は始まってるので、こういった「自分はこう書きます」などは大事ですので、普段できてると思いますが、より意識して見てください。 (4/19-20:09:01) 是空 :処理能力をたとえばですが、是空の場合の「開いている窓」を例にします。 (4/19-20:16:07) 是空 :なるほど。数名「1」の経験無いとはいえ、皆さん指揮官候補としての素養や経験は持っているということになります。 (4/19-20:25:30) 是空 :すべての指揮官、当然すべて最初はあるわけです。皆さんにはまず「指揮ってやばそう」というよりは「この段階ならやったことある」「できそう」などの考えにシフトしないと出陣するのはむずかしいと思います。 (4/19-20:27:21) 是空 :規模官は「2」レベルですが、デストラップもないし。簡単なので「1」レベルです。 (4/19-20:34:49) 是空 :できれば、「2」レベルの話にした方がよさそうなんだが、@個人の場合(1〜5名程度) テキストとゲーム画面でOK(2窓) で、不安とか質問とかありますか?>1未経験者 (4/19-20:40:58) 是空 :是空の管理方法とか紹介しましょうかね。「4」の例になりますが、先だっての迷宮でのデータ管理方法とか紹介するか。 (4/19-20:47:53) 是空 :まぁほかにも「絶対成功保持」をまとめたり、編成班が作ってくれた内容をエクセルにコピーなどします。 (4/19-20:53:57) 是空 :「1」で自分のデータを作るだけで、編成がかじれるし、自分を指揮する際に慌てないことに繋がります。 (4/19-20:55:07) 是空 :戦闘系イベントの一番の回避は即死。生活系イベントの一番の回避は「のぞまない結果」に着地してしまうことです。 (4/19-21:05:49) 寅山@詩歌藩国 :すいません、「芝村の罠」というのは故意に芝村さんがそのゲームに(難易度を上げる為やハプニングを起す為、或は腕を試す為に)仕掛けた物なのか、それともゲーム的に(世界観やル−ルを踏まえて)起こるアクシデントなんでしょうか? (4/19-21:09:14) 是空 :うん。なんかもう指揮官の仕事は「即死」を避けるにつきる気がしてきた。 (4/19-21:11:45) 是空 :どうやると死んじゃうか? を想像すると、対応が見えてきます。過度の想像は仲間に「まぁまて」と言ってもらうとして。 (4/19-21:12:46) 寅山@詩歌藩国 :「指揮官の仕事は「即死」を避けるにつきる」名言の様に思えます。覚えておこう……。 (4/19-21:16:04) 是空 :編成班が勝つために動いてくれるとして、指揮官が生き残るために思考を置けば、複数の視野が手に入るので、皆が考えてないことも意識的に考えられると、「3」以上の指揮はしやすいです。 (4/19-21:24:02) 黒霧 :そういえばこれまで「今までこの人がやってたからこの人がいれば」というのはあるけれど、指揮官やってた人に、不在の時はこの人に任せるといい、というような人は居ますか、見たいに聞いたことはなかったですねぇ。 (4/19-21:31:53) 是空 :慌ててるときは「慌ててすいません」などを慣用句にするしかないですな>まつり (4/19-21:33:27) 是空 :あとはRP以外は文面は丁寧に書いた方が良いよw 是空が調子にのったセリフ言うときは「こうやってセリフですよー」というアピールもするようにしてる。 (4/19-21:40:56) 是空 :とりとめない話ばかりなので「何を質問していいか。わからない」かと思うけど、なんか質問あれば聞く。なければまとめる。 (4/19-21:44:53) 寅山@詩歌藩国 :徒然草に双六の達人の話があって、その秘訣は「もっとも遅く勝つ方法を選択していく」なのですが、何かその言葉を思いださせる講義でした。即死を避ける、別の選択肢を考えると言う考え方は改めて大きな収穫でした。ありがとうございます。 (4/19-21:48:58) 是空 :これはプレイヤー能力や気質による部分もあり、共和の遅さを素直に認めつつ、「共に和する」と「皇帝のために死す」という設定面の部分も視野に入れてもらえると、別の考えも生まれます。 (4/19-21:52:40) 是空 :過去、是空がこれらの速度の是正を行ったところ「是空帝國」と揶揄されたため、封印しております。 (4/19-21:52:54)